相談する

CONSULTATION

現役CFOや各種コーポレート専門家による無料の個別相談窓口を開設いたします。

相談事例
・ビジネスモデル・資本政策・事業計画のブラッシュアップ
・他専門家からのアドバイス(例:ビジネスモデル、事業計画、資本政策、調達時バリュエーション等)に関するセカンドオピニオン
・補助金の活用等の相談
・コーポレート(財務・会計・税務・法務・システム・人材(採用・育成等))に関するお悩みやご相談

相談窓口開設期間
2025年8月28日(木)~2026年2月26日(木)

相談窓口 対応時間・対応方法
・毎週木曜日13:00~18:00(オンラインにて対応)
・第4木曜日15:00~18:00(現地・ヒロマラボにて対応)

相談方法
以下、URLもしくは二次元コードのエントリーフォームに従って必要事項を入力し、受付を行ってください。

専用申し込みフォームURL 
https://forms.office.com/e/Vj10ffZ43s

申し込みフォームQRコード

  1. QR

    留意事項

    ・本相談窓口は、事業目的達成に向けた、ビジネスモデル・資本政策・事業計画のブラッシュアップの場を幅広く提供することを主目的としております。また、事業成長のための補助金活用やコーポレートに関するお悩みやご相談についても本相談窓口でご相談可能です。
    ・本相談窓口は、他専門家からのアドバイス(例:ビジネスモデル、事業計画、資本政策、調達時バリュエーション等)に関するセカンドオピニオンとしてのご活用も可能です。
    ・投資家・金融機関への取次目的のみの利用、事業成長・事業経営と無関係な相談等については対応致しかねる場合があることをご承知おきください。
    ・質問の内容によっては、ご満足のいく回答ができない場合がありますので、予めご了承ください。
    ・本相談窓口では、相談内容の把握および可能な範囲でのアドバイスを実施します。その後必要と判断した場合に、適切な専門家へとお繋ぎします。なお、専門家に対しての相談も、相談の範疇を越えなければ、費用は発生しません。
    ・ご相談者の方には簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。
    ・本相談窓口は、1社当たり原則3回までとしておりますが、相談内容が大きく異なる等の諸事情がある場合、相談窓口へ追加対応の可否についてご相談ください。
    ・反社会的勢力に該当または関与する方からのご相談・ご依頼は、お受けいたしかねますので、あらかじめご了承ください。


専門家紹介

事務局相談員

小松元氏
有限責任監査法人トーマツ
経営戦略・M&A・ファイナンス担当

アクセンチュアに入社後、KPMG FASおよびM&A仲介会社を経て、有限責任監査法人トーマツに参画。これまで7年以上にわたり、国内外のM&Aやコーポレートファイナンスを中心に、戦略コンサルティング、スタートアップの資金調達・M&A、PMI支援など幅広い支援に従事。国内外のM&Aおよびスタートアップファイナンスにおいて、ソーシングからクロージングまで一貫して支援した実績を多数有する。

コマツさん

8月28日(木) 15:00~18:00

村上克己氏
株式会社ビズ・クリエイション
取締役COO

1993年4月 広島信用金庫入庫
2018年10月 株式会社ビズ・クリエイション入社、コーポレート全般を統括
2024年1月 同社取締役CFOに就任
2025年4月 同社取締役COOに就任

村上克己


9月25日(木) 15:00~18:00

町田健氏
スターフェスティバル株式会社
取締役CFO

2011年よりコールセンター運営会社にて取締役として事業統括、経営企画を中心に、中国大連BPOセンターの設立、Saas型コールセンターシステムのPdM業務を経験したのち、2014年7月よりスターフェスティバル株式会社に参画。2015年11月より執行役員としてデリバリー事業責任者を務め、2018年1月より社長室長に就任。2020年7月よりCFOに就任し、2020年9月より取締役に就任。

町田健


10月23日(木) 15:00~18:00

奥野慎一郎氏
KGモーターズ株式会社
取締役CAO

2022年12月創業メンバーとして取締役に就任。
コーポレート・バックオフィス立ち上げおよびデット、エクイティ調達に伴う事業計画書の策定やDD業務を兼務。

奥野慎一郎


12月18日(木)15:00-18:00

古山太一氏
シューペルブリアン株式会社
取締役CFO

2015年商工組合中央金庫に入庫 2020年株式会社日本M&Aセンターに入社 2022年シューペルブリアン株式会社に取締役CFOとして参画

古山太一


2026年1月22 日(木)15:00-18:00

牛島亮太氏
セイドウパートナーズ株式会社
代表取締役 

2006年から約10年間福岡証券取引所にて上場推進業務に従事。2016年にグッドライフカンパニーに入社し、上場準備実務責任者として2018年12月の東証スタンダード市場への上場に貢献。上場後は、経営管理部門責任者として主に経営企画、 IR、開示実務等を統括。2022年に”上場プロセスの最適化”と”企業価値の最大化”支援を目的としたセイドウパートナーズ株式会社を設立。審査×実務視点でのIPOに向けた内部監査支援やファイナンス支援を行っている。上場会社コーポレート部門専門コミュニティ『プライムゲート』も運営。

牛島亮太

お問い合わせ

CONTACT

お問い合わせは下記アドレスからお願いいたします。

CFO BASE HIROSHIMA運営事務局
委託業者:有限責任監査法人トーマツ
担当:中藤
連絡先:cfobase_hiroshima@tohmatsu.co.jp

deloitte+tohmatsu_pri_rgb

contact-1